リアルRPG【野守の池の恋物語】

イベント概要

参加代金 お一人:500円(絵馬・RPG体験料)

体験会場 島田市川根町家山地区

リアルRPG受付 川根文化センターチャリム21 

受付時間 9:30 ~ 16:00

設定日カレンダー

ストーリー

家山のシンボルである野守の池。ここには名僧・夢窓疎石と野守太夫の悲恋伝説が残る。
一途に慕い続けた野守と、自身の身分故に想いに応えられなかった疎石の七〇〇年前の物語。
そんな二人を想い、村人たちは池を一望できる神社でお祭りを始め、今日まで守り継いできた。
すると不思議なことに村人たちは代々良縁に恵まれてきたのだという。
そんなご利益にあやかりたいとお祭りを訪れたあなた。ある夜、お囃子を聞きながら池を眺めていると、突然まばゆい光が池から天高く立ちのぼった。騒然とする境内、右往左往する村人たち。やがてその光は村中に弾けて散らばっていったのだった。
光に見とれていると、境内の隅の暗がりからあなたを呼ぶ声が聞こえてくる。おそるおそる近づくと色白できれいな顔立ちをした男性が立っていた。

「のんきに見とれている場合ではない!このままでは長年続いたお祭りも途絶え、そなたの良縁も保証できませんよ!」

彼はこの池に伝わる悲恋伝説の主人公の一人、夢窓疎石その人だという。どうやら飛び散っていった光の正体に心当たりがあるようだ。

「あの光は池に眠る野守太夫の魂そのものなのだ。私に逢いたい一心で飛び去ってしまったに違いない。私はこの神社でずっと彼女を見守っているというのに」

「すれ違いじゃないですか。すぐにあの光を追いかけてください!」

「私とて会いに行きたいのだ!だがわけあってここから動けない。どうかお願いだ。私に代わって野守の魂を集めて、私のもとに届けてはくれないか」

「あなたが探しに行くべきだと思うけど、、、お祭りがないと困るし、 やってみましょうか!」

こうして野守の魂(ハート)を探すことになったあなた。村中にある手がかりを頼りに魂(ハート)を見つけ出し、疎石のもとに届けることはできるのでしょうか?

遊び方~野守の魂(ハート)を探そう~

マップ

野守のハートはスタートキットの♡の付いたお店に手がかりがあります。手がかりはお店で挑戦できるミッションをクリアすると手に入ります。

うれしいポイント♪

①ご当地の特産品を試食しながらミッションにチャレンジ!

②小判を集めて、KADODEOOIGAWAおおいなびで利用できる「緑茶水道券」をゲット!
 ※スタートキットに記載したお店でお買い物や飲食をすると小判を受け取れます。

アクセスについて

【電車の場合】
JR金谷駅より大井川鐵道に乗り換え、家山駅下車(約30分)
家山駅より徒歩20分

【お車の場合】
新東名高速道路利用:島田金谷I.Cより30分
東名高速道路利用:相良牧之原I.Cより50分、焼津I.Cより70分

・浜松方面より
国道1号線BP大代I.Cを降り、国道473号線を北上30分

・静岡方面より
国道1号線BP向谷I.Cを降り、県道島田川根線を北上40分

注意事項

●手がかりはスタートキットが示す♡のスポット(店舗など)にあります。(その他の場所にはありません)

●手がかりは次の場所にはありません。[立ち入り禁止エリア/水の中/土の中/有料施設内/ 危険な場所]

●イベント参加中の事故や怪我、器物破損などで発生した損害については参加者個人の責任となりますので、ご理解の上ご参加ください。

●SNS等で、ネタバレとなる書き込みは行わないでください。(話題にしていただくのは大歓迎です)

●歩きながらのスマートフォンのご利用はおやめください。

●設定期間・内容は予告なく変更する可能性がございます。

●設置パネルなどに触れたり、いたずらしたりしないでください。

●写真、イラストはイメージです。

立ち寄り観光情報

Share