【11.2(日)】蓬莱橋に広がる幻想的な光景|竹あかりプロジェクトと高校生ボランティアの活躍
世界一長い木造歩道橋「蓬莱橋」で、竹あかりを飾るイベント「蓬莱橋竹あかりプロジェクト」が11月2日(日)に開催されます。蓬莱橋の長さ897.4m(やくなし)にちなんで17897個(いいなやくなし)もの竹あかりが飾られます。幻想的な光の演出が、訪れる人々に特別な時間を届けます。
目次
イベントの概要
見どころ
島田商業高校の生徒たちが竹あかりイベントを盛り上げます!
イベント協力者募集
イベントの概要
開催日
2025年11月2日(日)9:00〜16:00
予備日:11月3日(月) 雨天延期
当日、スタッフが竹とLEDランプを配布しています。みんなで協力して、竹あかりを並べていきましょう。ゆらめくLEDライトで、光の川をみんなで作ろう!※安全のため、軍手の持参をお願いしております。
竹あかり点灯時間
16:00〜翌日の日の出まで
飲食店などの出店
16:00〜21:00
・オリジナル竹あかりを作るワークショップの開催
開催時間:13:00〜16:00
参加費:大人 2,000円 / 高校生以下 1,000円
所要時間:約1時間以内
お申し込み・お問い合わせ:niwashi.iemon.info@gmail.com(担当:平川)
メールの件名に『竹あかりワークショップの予約』とご記載ください。担当者が個別に対応いたします。
作った竹あかりは、蓬莱橋のたもとに飾ることも、お持ち帰りいただくことも可能です。
自分だけの灯りで、幻想的な夜を演出してみませんか?
見どころ
幻想的な竹あかりの光景
17897個もの竹あかりが蓬莱橋を照らす幻想的な景色が広がります
フォトスポット
幻想的な景色を撮影するフォトスポットがたくさん!
体験型の楽しみ
ワークショップ
オリジナル竹あかりを作ることができるワークショップを開催します。穴をあけたり形を変えたり、世界に一つだけの竹あかりを作りましょう!
キッチンカー
地元グルメが楽しめるキッチンカーも多数出店!
軽食、スイーツなど、竹あかりを眺めながら味わうのにぴったりのメニューが並びます。
やさしい灯りに包まれた会場で、おいしいひとときをお楽しみください。
縁日
島田商業高校の生徒たちが企画する、縁日を開催!スマートボールや輪投げなど、お子様も一緒に楽しめる企画となっております。
島田商業高校の生徒たちが竹あかりイベントを盛り上げます!
「蓬莱橋竹あかり」では、島田商業高校の生徒たちがボランティアとして参加し、イベントを明るく盛り上げます。
広報活動をはじめ、当日はスマートボールや輪投げなどの縁日コーナーを運営し、来場者の皆さんに楽しんでいただけるよう工夫を凝らしています。さらに、高校生が考案したオリジナル商品の販売も行います。

過去には、竹あかりで使用する竹を生徒たちが自ら竹林に入り採取したことも。地域と協力しながら活動する姿は、地元愛にあふれています。

販売ブースでは、島田市のおしゃれカフェ「リトルベアー」と共同開発した、島田市のゆるキャラ「おしまちゃん」をモチーフにした「おしまちゃん弁当」や、地元産のお茶を使った「お茶クッキー」などを販売。
高校生たちのアイデアと元気が詰まったブースを、ぜひお楽しみください!
イベント協力者募集
「蓬莱橋竹あかり」では、イベント運営を支えてくださったり、イベント終了後の片付け作業にご協力いただける方を募集しています。
竹あかりを通して地域を盛り上げたい方、イベント運営に関わってみたい方、大歓迎です!
皆さんの力で、あたたかい光のイベントを一緒に締めくくりましょう。
参加をご希望の方は、下記運営主催者へお問い合わせください。
まとめ
手づくりの温もりにあふれた「蓬莱橋竹あかり」で、心がほっとする時間を過ごしてみませんか。
ゆらめく竹あかりとともに、島田の未来を担う高校生たちの笑顔にもぜひご注目ください。
記事作成者:島田市地域おこし協力隊 中澤 緑








