島田の地酒「大村屋酒造場」の銘柄が楽しめる酒屋&飲食店♪込めた思いやお酒に合う料理の紹介も

島田の地酒「大村屋酒造場」の銘柄が楽しめる酒屋&飲食店♪込めた思いやお酒に合う料理の紹介も

  • 買う 食べる
  • 島田エリア
  • 日本酒

静岡県島田市に残る唯一の酒蔵「大村屋酒造場」。1832年に創業し、2022年に190周年を迎えた老舗の酒蔵で、“食材の味を生かす日本酒造り”に取り組まれています。今回は、島田市内で大村屋酒造場の地酒が楽しめる酒屋や飲食店を紹介。島田市を流れる大井川や、澄んだ空気と養分の豊富な土地が育んだ地酒と豊富な食材を、思う存分味わってみては?

昔懐かしい角打ち文化が残る「中屋酒店」

大井川鐵道(てつどう)「合格駅」から徒歩約4分の場所にある「中屋酒店」。現在店主を務める片岡博さんで6代目になる、老舗の酒屋さんです。旧金谷の五和(ごか)地区で造り酒屋から分家し、酒の小売りを行う酒屋を代々営んできました。

中屋酒店の特徴は、何といっても角打ち(かくうち)スペース「コップ酒場」があること!角打ちとは、酒屋で購入した酒を店内でそのまま飲む文化のことです。この文化を残し、お客さんにさらに喜んでもらうために、飲食営業許可をとって酒場の明かりを灯し続けてきました。

「地元の皆さんが愛してくださるおかげで、代々続けてくることができました。これからも愛されるお店として、お酒の小売りだけではなく、人々が集まる憩いの場でありたいと思います」と片岡さん。
お客さんは地元・島田市の方が多く、中には遠方からのご友人を連れて来店されることもあるそう。また、大井川鐵道に乗って観光で島田市を訪れたさまざまな地域の方が、SNSなどで中屋酒店を知って足を運ぶこともしばしば。定年を迎えた方や仕事帰りのサラリーマン、週末には女性客のグループや夫婦、友人、おひとりさまが続々と集まってきます。お客さんは気さくな方が多く、初めて同士でも中屋酒店で仲良くなることも多いそうです。

同店では地元・島田市や藤枝市の酒蔵など、静岡県の地酒を中心に販売。中でも島田市唯一の酒蔵「大村屋酒造場」の地酒をメインに仕入れ、季節限定品などを入れ替えながら、常時10種類以上を扱っています。同蔵の代表銘柄『若竹』をはじめ、毎年11月に発売される『女泣かせ』や、『長い木の橋』などを販売。島田市限定で販売している『「馴(なじみ)」』も購入できます。

「大村屋さんのお酒は穏やかで優しい香りが特徴で、“どんな食事にも合う“ところが魅力だと思います。刺身はもちろん、サラダやトマトなどのあっさりした味わいの料理や食材にも合うと思います。いろいろな温度帯で楽しめるのもいいですね。冷酒はスッキリとしていますし、熱燗やぬる燗だと、隠れているさまざまな味わいが感じられます」。

大村屋酒造場のお酒には、中屋酒店で提供している料理だと、お母さんから受け継いだ『もつ煮込み』(450円)や、串にささった静岡おでんスタイルの『おでん』(350円~)が特におすすめだそう。おでんの具は季節によって入れ替えながら常時10種類ほど用意。定番の大根やたまご、静岡名物の黒はんぺん、時期によって里芋など変わり種が加わるほか、毎週金曜日には豚足の煮物も入れているそう。「安くおいしく食べていただきたいので、つまみはお客様の層や年代に合わせていろいろなメニューを増やしながら、リーズナブルな価格設定を意識しています」。

中屋酒店で地酒を置いている理由を伺うと、「同じ水や土で育っているからですかね、地元の食材には、地元のお酒が合うと思うんです。灯台下暗しというか、“地元にこういうおいしいものがあるよ、こんなお酒があるんだよ!”というのを地元の方や観光客の皆さんに知ってもらって、地産地消の魅力を知ってほしいというのが一番ですね」と片岡さん。実は同店の仕事のほかにも、農家としても活躍され、さらにはオリジナルの地酒『かなや日和』(一升瓶2,420円)の酒造りにも取り組まれています。

酒造りのきっかけは、大村屋酒造場が自社精米を導入していることから、食用米でも酒造りができることを知ったこと。自分が育てたお米にどうしても余剰米が出てしまうのを心苦しく思っていたという片岡さんは、地酒造りに生かせないかと思い立ったそう。
「私が住む五和地区は田園風景がとても美しく、お米も本当においしいと評判です。自分が育てた地元の米で地元の酒を造り、地元の人に楽しんでもらいたいという思いを、大村屋さんも地元の方も分かってくださって、ありがたいことです」。以来、『かなや日和』は15年以上にわたって愛され続ける銘柄になっています。

『かなや日和』と名付けたのは、もともと五和地域が含まれ、統合で無くなってしまった“旧金谷町”という地名を残したかったから。瓶に貼られたラベルは、奥さんとアイデアを出し合いながら片岡さんの手書き文字でデザインしたそう。ほっこりとあたたかな地元への思いがこもった片岡さんの言葉は、飲む人に島田の、そして五和の魅力を伝えてくれます。『かなや日和』は「中屋酒店」で購入できるほか、島田市内の飲食店でもいただくことができます。

「山から流れた水が土地に栄養を届け、田畑に潤いを与え、米作りや野菜作り、さらには酒造りにも役に立つ……大井川という水系があることで、島田市は自然が与えてくれる恵みを感じられる地域だと思います。大井川鐵道に乗って、平地に限らず、ぜひ流域一帯の観光を楽しんでいただきたいです」と片岡さん。島田市を訪れた際はぜひ立ち寄って、地元の人のあたたかさと、地酒のおいしさを感じてみて。

<店舗情報>
店名 中屋酒店
住所 静岡県島田市横岡新田228
電話番号 0547-45-3208
営業時間 店頭販売 8:00〜21:00/コップ酒場16:00~22:00 (フードLO. 21:00/ドリンクLO.21:30)
定休日 毎週火曜日、第2・第4月曜日
公式Instagram https://www.instagram.com/nakayasaketen/

“本物”にこだわった地産地消の寿司・割烹料理「魚中」

1966年(昭和41年)に創業し、2023年で56年目を迎えた「魚中(うおなか)」。市場から魚介類を仕入れる鮮魚店と、1989年(平成元年)に開業した寿司屋を営んでいます。「魚中」をお父さまから受け継いだ2代目店主・中川史昭さんは、静岡県焼津市や東京で日本料理の修業を積んだそう。

「鮮魚店直営なので、毎日新鮮な魚を使った寿司や料理をご提供できるのが、店の特徴です」と中川さん。魚は静岡静清(せいせい)市場、焼津小川(やいづこがわ)港、御前崎港(おまえざきこう)などから毎朝仕入れるほか、野菜は藤枝市の藤枝中央青果市場のものを使うなど、旬の食材の地産地消を意識しています。

提供するのは寿司や刺身などの魚料理をはじめ、野菜も贅沢に使用した四季折々の割烹料理。ランチでは1,000円から食べられる定食や丼ものを提供し、ちょっとした贅沢を楽しみたいと、昼間は地元の主婦を中心に人気を集めています。

「割烹料理では、ズワイガニのむき身を使った自家製のカニ焼売や茶碗蒸しを作っています。既製品は使わず、全て手作りするのがこだわりです」。

「お客様には“本物”を提供することで、楽しんだり喜んだりしていただけるのが一番です」という中川さん。そのこだわりに惚れ込み、東京や名古屋、福岡から通うファンもいるそう。市場から仕入れる魚の選び方にもポイントが。
「スタイルと目の輝きが良い魚を選ぶと、身が格段にいいですね。ほかには、市場・水産関係者との信頼関係が大事だと思います」。

“その日に出せる最高の料理を提供する”という気持ちで、自信をもって寿司や割烹料理を作る中川さんは、大村屋酒造場の地酒も扱っています。
「もともとお酒が大好きで、いろんな銘柄を飲んでいたんです。大村屋さんのお酒を飲んだ時に“こんなにおいしいお酒が島田にあるのか!”と驚いて。ぜひ皆さんに知ってほしいと思って、店に置くようになりました」。

扱う銘柄は5種類。いずれも魚料理に合うもので、純米吟醸以上の上質なものを取りそろえています。燗酒は、40年近く店頭に並び続ける定番品『翁鷺(おきなさぎ)』。冷酒は甘みと酸のバランスが良い『日比野哲(ひびのさとる)』(純米吟醸)や、『若竹 誉富士(ほまれふじ)』『女泣かせ』(いずれも純米大吟醸)、記念日などに人気な『若竹プレミアム』を用意しています。

なるべくフードロスが出ないように計算された仕入れや料理、徹底して本物にこだわる姿勢などが評価され、「魚中」は「2010年度優良食品店等コンクール」で農林水産大臣賞を受賞したことも。「めったに選んでいただける賞ではないですし、“日本一の魚屋”“匠の店”として評価いただけたのがうれしかったです。これも全て、日頃からお世話になっております静岡中央卸売市場をはじめ水産関係者の方々、漁師さん、お客様のご協力のおかげです」。

「静岡は自然豊かで、温暖な気候に恵まれた地域です。大井川鐵道や地元のおいしいお酒もあるので、それらと一緒に、うちの新鮮でこだわり抜いた本物の味を楽しんでいただけたらと思います」と中川さん。選び抜かれた地元の魚と食材を、地元のすばらしい地酒でいただく――「魚中」でしか過ごせないプレミアムな時間を堪能して。

<店舗情報>
店名 魚中
住所 静岡県島田市中央町24-19
電話番号 0547-37-6262
営業時間 11:30~14:00(LO.13:30)/17:00~21:00ごろ(LO.20:00)
定休日 毎週月曜日、第2・第3火曜日(不定休あり)
公式HP  http://uonaka.p1.bindsite.jp/

関連情報

大村屋酒造場の詳しい記事はこちらから

Share